このサイトは、医療関係者の方を対象に、国内の母子感染に関する診断と治療および研究結果等について情報提供することを目的に作成したものです。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

先天性サイトメガロウイルス感染児の「遅発性難聴」に対する抗ウイルス薬の医師主導治験が始まりました

先天性CMV感染児の
スクリーニング検査キットの提供について

先天性CMV感染児のスクリーニング検査キットは、以下①~④の内容にご了承いただいたご施設様に、ろ紙尿採取セット(web依頼版)30回分と再採尿用5回分を提供します。
なお、紙による検査依頼を実施されたい場合は対象外ですので、ご注意ください。

※検査キット提供キャンペーンのリーフレットはこちら
※ろ紙尿中CMV検査についてはこちら

①陽性児を研究班に紹介していただきます。
②研究班から(株)シノテストに申込情報をお伝えします。
③検査開始前に、(株)シノテストによる検査運用に関する説明を受けていただきます。
④(株)シノテストが提供する検査Webシステムに施設登録をしていただきます。

上記①~④に同意していただけましたら、以下よりお申込みください。

●陽性児の紹介先施設一覧

実施医療機関 治験責任医師 連絡先
札幌医科大学附属病院 小児科
〒060-8543 北海道札幌市中央区南1条西16丁目291番地
津川 毅 011-611-2111
福島県立医科大学附属病院 小児科
〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地
郷 勇人 024-547-1111
埼玉県立小児医療センター
〒330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2
岡 明 048-601-2200
日本大学医学部附属板橋病院 小児科
〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
森岡 一朗 03-3972-8111
国立成育医療研究センター 小児内科系専門診療部 感染症科
〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
大宜見 力 03-3416-0181
東京都立小児総合医療センター 新生児科
〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
岡崎 薫 042-300-5111
長野県立こども病院
〒399-8288 長野県安曇野市豊科3100
稲葉 雄二 0263-73-6700
信州大学医学部附属病院 小児科
〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
福山 哲広 0263-35-4600
藤田医科大学病院 小児科
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
吉川 哲史 0562-93-9251
愛知医科大学病院 小児科
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
伊藤 嘉規 0561-62-3311
三重大学医学部附属病院 小児科
〒514-8507 三重県津市江戸橋2丁目174
豊田 秀実 059-232-1111
大阪母子医療センター 新生児科
〒594-1101 大阪府和泉市室堂町840
野崎 昌俊 0725-56-1220
高槻病院
〒569-1192 大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号
長坂 美和子 072-681-3801
神戸大学医学部附属病院 小児科
〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2
藤岡 一路 078-382-6090
岡山大学病院 小児科
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
鷲尾 洋介 086-235-7249
川崎医科大学附属病院 小児科
〒701-0192 岡山県倉敷市松島577
三浦 真澄 086-462-1111
長崎大学病院 小児科
〒852-8501 長崎県長崎市坂本1-7-1
河田 宗一郎 095-819-7298
宮崎大学医学部附属病院 産科婦人科
〒889-1692 宮崎県宮崎市清武町木原5200
金子 政時 0985-85-9332
トップに戻る